事業承継補助金お任せ下さい

2022.8.10配信 「事業承継・引継ぎ補助金ってナニ?」

0

「C&Pいずみ社会保険労務士法人」の公式チャンネルです。

< 近況 >
・佐賀歯科医師会のセミナーで、ゲスト講演をやります
・当社のスタンス、サービスの内容を抜本的に変える予定

< 音声まとめ >
・事業承継・引継ぎ補助金ってナニ?
・都道府県が実施している似た制度もあるが、それとは違う
・国が実施している制度
・当社顧問先で初めて2022年6月に申請し、採択されました
・当社にとっては初めての補助金だった
・難易度は高くない(というか、作成資料は少ない)
・ただ、おそらく慣れた専門家でないと申請は出来ない

・団塊ジュニア、ポスト団塊ジュニア(1971~1981年生まれ)の歯科医師が事業承継するケースが増えている
・一方、事業承継補助金を使っている歯科医院は少ない

●何をすれば補助金がもらえるか?
・分かりやすいのは、親子間の事業承継
・事業承継をする(税務署、年金事務所など、各種届出が必要)
・新たな(ある程度、革新的な)取組をする事

・補助率2分の1、上限額500万円以内
(毎年変わるので注意)

・特殊なのは対象経費
・人件費、賃借料(家賃)、共益費、仲介手数料、エアコン、机、イスなども対象経費になっているのはレア

・すでに事業承継が終わった歯科医院も対象になり得る
➡ただ、すでに買い終わったものは対象外。これから発生する経費だけが対象

< 補足 >
・今後、当社が助成金・補助金を単発で考える事はありません
➡補助金はあくまでスタート。事業計画、サービス開発、採用計画、資金繰りなど、全面的に企業のバックアップをしていく。補助金・助成金はあくまで、その一環。

・事業承継・引継ぎ補助金 公式サイト
https://jsh.go.jp/r4/materials/

___________________

★お問い合わせ(LINE)
https://line.me/R/ti/p/@466cengr

★お問い合わせ(チャットワーク)
https://www.chatwork.com/izumi-masamich

★お問い合わせ(Googleフォーム)
https://qr.quel.jp/pv.php?b=3is0Jss
_____________

●公式ウェブサイト:https://izumi.joseikin.hojokin.futekig…

●歯科医院専門サイト デンタルHRラボ:https://dental.hr.futekigo.com/

●Amazon全著作:https://amzn.to/3g7Lovz

●顧問弁護士:弁護士法人菰田総合法律事務所
_____________

< SNS >
●Instagram:https://www.instagram.com/izumi_sr_ji…

●Facebook:https://www.facebook.com/masamichiizumi

●linkedin(リンクトイン):https:https://bit.ly/3iibSNE

●Twitter:https://twitter.com/masamichi_izumi