事業承継補助金お任せ下さい

M&A(第三者承継)の概要

0

<M&Aを検討する際の重要ポイント>
①譲れない条件を明確にする
・雇用の維持・取引先との友好関係・価格・社名
・譲れる条件・譲れない条件を明確にすることで進め方も明確になる

②秘密保持の徹底
・従業員・取引先への情報流出は最悪の事態に
・孤独に耐える(原則、家族にも内緒)

③自社の適正価格を知る
・高く売れば良いというものではない
・円滑に事業継続するためにも適正価格で譲渡

④譲受側の立場で考えてみる
・譲受側にとってはM&Aは投資行為
・疑ってかかられることはやむを得ないこと

⑤悪い事項は最初に言う
・ 先に出せば信用に、後に出せば疑念に
・疑念が疑念を呼ぶのが世の常。隠し事はダメ
・神経質なくらいの対応がちょうど良い

⑥人財流出防止に全力を
・絶対に避けるべきリスク ⇒従業員退社「空箱リスク」
・譲受側と協力一致して全力対応を
・アフター M&Aの成功こそが最終目的

⑦執着しない
・譲受側の経営方針に合わせる
・愛着と執着を混同しない

⑧経営姿勢の維持
・経営姿勢堅持と高いモチベーションの維持が重要
・右肩上がりと下がりでは、条件交渉は大きく変わる

---------------------------------------
事業承継の現状

兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターの概要

事業承継の進め方

M&Aの支援事例

M&Aの概要

---------------------------------------
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター(平日9時~17時)
〒650-0046神戸市中央区港島中町6丁目1番地 神戸商工会議所会館8階
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030
https://www.hyogo-hikitsugi.jp/
---------------------------------------

#事業承継 #第三者承継 #譲渡 #事業承継計画 #親族内承継 #後継者不在 
#経営者 #経営者保証 #商工会議所 #商工会 #後継者塾 #事業承継補助金