事業承継補助金お任せ下さい

『行政書士+宅建』売買仲介VS賃貸仲介【資格の活かし方を不動産屋と本気で話します!!】

0

行政書士が不動産屋さんに宅建を使った本当の稼ぎ方をお話してもらう動画です。

▼チャンネル登録はコチラ▼
http://www.youtube.com/channel/UC7NdEPxMkhR_J7tHeSeNzsQ?sub_confirmation=1
▲よろしくお願いします▲

★前編動画はコチラ

動画内で一緒にお話しした頂いた「くりひげ不動産」のyoutubeです。
https://www.youtube.com/channel/UCND30LwVwMOdsRfUU5D7_Fg

「不動産屋の開業」をテーマに、それこそ「宅建資格」の活かし方を余すことなくご自身の動画内で解説されており、高松もよく参考にさせて頂いています。

【目次】

0:00 オープニング
0:07 プロローグ
0:58 行政書士が宅建業免許を活かすには
1:13 賃貸と売買のどちらをやるべきか
12:03 エンティング

『このチャンネルの特徴』
「行政書士」という立場からビジネスや日常で役立つ知識や雑学その他の情報などを発信していくものです。

■高松海事事務所
http://takamatsu-office.com/

■Twitter 

■Instagram
https://www.instagram.com/dai.1117/

■Facebook
https://www.facebook.com/takamatsu.dai

■clubhouse
@kaiz_dai

■TikTok
@takamatsudai

■アメブロ
https://ameblo.jp/kaizi-dai/

サムネ作成:エムシースリー・ラボ
https://mciiilabo.amebaownd.com/

動画編集:くりひげ不動産
https://www.youtube.com/channel/UCND30LwVwMOdsRfUU5D7_Fg
(今回は動画編集をくりひげ不動産さんがやってくださいました!)

【身上書】

海事代理士・行政書士 高松海事法務事務所
株式会社高松船舶
代表取締役 高松 大

高校中退後、独学で海事代理士、行政書士、宅建などに合格。
現在までに海事代理士、行政書士、不動産業、遊漁船業などを展開しています。
主に遊漁船(釣り船・シーバスガイド/バスフィッシングガイド船)や不定期船(屋形船や観光クルーズ船・海洋散骨船)のコンサルタントをしています。
この分野は所有漁船(第二 高松丸)により実際に東京湾において自ら同事業を展開するなど,事業者の方と同じ目線でもお話できると自負しています。

▶免責事項◀
本動画で公開された情報の利用、本動画及び概要欄にリンクされたWebサイトにて提供する情報の内容については保証をするものではなく、自己の責任においてお願いいたします。
また,情報の利用に起因するいかなる直接的及び間接的な損害に対しても,一切の責任を負うものではありませんのでご留意のほど、お願い申し上げます。