事業承継補助金お任せ下さい

オンラインセミナー「お点前ちょうだいいたします 第3回」

0

第3回は、川根本町の活性化に携わる中で、地域課題を解決する株式会社を設立された新谷健司さんをゲストに迎え、起業、経営、地域活性、特産品であるお茶のこと、などなど、多角的多面的にアーツカウンシルしずおかプログラム・ディレクターの北本が伺います。
特にお茶については、お茶を楽しむ豊かな時間や、お茶のもつ魅力を、あらためて見直しつつ既成概念にとらわれない「お茶文化」の新しいカタチについて考えます。
収録日:2012年12月4日(土)
収録場所:クラフト・ティー川根本店
4:25発想の源を紐解く〜公式プロフィール編
15:04 発想の源を紐解く〜裏プロフィール編
35:19 クラフト・ティーから広がるお茶のお話

【第3回ゲストプロフィール】
新谷 健司/ARAYA Kenji
株式会社クラフト・ティー代表取締役
株式会社経営参謀代表取締役
システムエンジニア、経営コンサルタントを経て、2015年11月に株式会社経営参謀を設立。 400社を超える中小企業の経営者支援を行う。2017年より川根本町の活性化に携わる。2020 年1月、地域課題を解決する株式会社KAWANEホールディングスを設立。2020年12月、同社 からスピンアウトする形で株式会社クラフト・ティーを設立し代表取締役に就任。
————————
「お点前ちょうだいいたします」とは?
将来の予測が困難な今、ビジネスの分野やまちづくりにおいても、規制概念にとらわれない”アート思考”が注目を集めています。アーツカウンシルしずおかでは、静岡県内において創造的な取り組みを主導し、地域の未来に向けて活躍されている方々をゲストに迎え、その発想の源や活動の裏話、思いやご苦労などのお話を「お点前」と称し伺います。ゲストのみなさんの所作からヒントをつかみ、お住まいの地域での活動に結び付けるきっかけを見つけていただこうとする、オンライン配信のセミナーシリーズです。

《アーツカウンシルしずおか》 
◉Web https://artscouncil-shizuoka.jp/
◉Facebook https://www.facebook.com/artshizuoka
◉Twitter https://twitter.com/artshizuoka
◉Instagram https://www.instagram.com/artshizuoka/