事業承継補助金お任せ下さい

相続博士 事業承継 持株会のメリット豊富に!(岐阜市・全国対応)No.295

牧口 晴一(まきぐち せいいち) ●チャンネル登録をどうぞ! ●無料メルマガ登録はHPからどうぞ!牧口会計http://www.makigutikaikei.com/
税理士(名古屋税理士会岐阜北支部)・法務大臣認証ADR(裁判外紛争解決手続)『事業承継ADR』調停補佐人。行政書士・FP・日本税法学会会員・NHK文化センター相続講座講師・中日文化センター相続講座講師・江南短期大学相続講座非常勤講師・岐阜聖徳学園大学経営情報学部商法非常勤講師(平成25年3月まで愛知淑徳大学大学院客員教授)

★ 岐阜市での相続や相続税の相談 分かりやすいだけでなく楽しい講演No.1!
●NHK文化センター岐阜 http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_864255.html
●ぎふ中日文化センター http://www.chunichi-culture.com/gifu/kouza/syumi.html 
〒501-0118 岐阜市大菅北4-31 TEL(058)252-6255 慶應義塾大学法学部法律学科卒、名古屋大学法学部大学院(会社法)修士・総代。昭和28年生。

< 著書 (単著及び共著) 20冊の内、主なもの >                       
● 『イラストでわかる中小企業経営者のための新会社法』(経済法令)(2006年)
● 『中小企業・大企業子会社のためのモデル定款 CD-ROM付き』 (第一法規)(2006年) アマゾンで中古相場が10万円を突破。
● 『中小企業の法務リスク対策』(中央経済社)第6編担当(2009年10月)
● 『パラパラめくって比べる会計』(税務経理協会)単著(2009年11月)
● 『事業承継に活かす従業員持株会の法務・税務』第2版(中央経済社)(2012年9月)3刷達成。
● 『組織再編・資本等取引をめぐる税務の基礎』(中央経済社)(2012年9月)3刷達成。
● 『事業承継ADRの利用法』(中央経済社)(2012年11月)。
● 『6%の売上UPで利益が2倍になるワケ』(パラパラ会計第2弾)(税務経理協会)単著(2013年9月)第2版発行。
● 『中小企業の事業承継』5訂版 (清文社)(2014年2月) まだまだできる消費税還付・合名会社・太陽光発電で相続税節税。
● 『非公開株式譲渡の法務・税務』4訂版(中央経済社)(2014年3月)。

< DVD > 
●『非公開株式譲渡の法務・税務』●『まだまだできる消費税還付と合名会社による相続税節税』●『組織再編・資本等取引をめぐる税務の基礎』以上はインスパイヤーコンサルティング社版(2013年)●『笑って理解! 決算書の読み方 損益計算書の真実』H&W社(2014年2月)●『笑って理解! 決算書博士の決算書の読み方 貸借対照表の真実』H&W社2014年9月発行予定。

< 主な論文等 >
● 「相続税等の納税猶予における任意免除時の税務上の時価」日本税法学会会報誌『税法学』563号2010年5月
● 中部経済新聞・名古屋税理士会コーナー・事業承継連載(月1回)4駒マンガ付きを2年掲載

< 最近の主な公的機関等における講演実績と予定 > (この他、東京の数社の民間セミナー主催会社による定期的に東京を中心に月間数回講演をしています。)
●平成22年東京税理士会・千葉県税理士会認定研修・横浜南支部・神奈川司法書士会●23年大阪司法書士会・東京税理士会品川支部・名古屋税理士会大垣支部・名古屋税理士会岐阜地区合同研修会・・京地方税理士会平塚支部・名古屋税理士会千種支部 ●25年東京司法書士会・法律・税務・経営を学ぶ会・神奈川司法書士会・FP協会静岡支部・神奈川司法書士会(3回)・FP協会静岡支部・東京税理士会認定研修(保険サービスシステム主催)・FP協会愛知・東京税理士会認定研修(事業承継ADR主催)・沖縄税理士会・名古屋税理士協同組合 ●26年6月中国税理士会(6回)・名古屋大学法科大学院(毎年)

< 講演等の特徴 > 難しい話を分かり易くは当然として、様々なパフォーマンスを取り入れて、役立つ内容を眠くならない「楽しい講演」がモットーです。